2024年10月2日 公開授業(5年) 5年梅組において、国語科「たずねびと」の公開授業をしました。その後、全職員で事後検討会をしました。公開授業では、子どもた... カテゴリー 2024年度/5年生/学校活動の様子
2024年9月20日 調理実習(5年) 4人のCSサポーターさんによる学習支援を得て、ご飯を炊く、調理実習を行いました。ご飯が炊けるまでのようすを観察できる鍋を... カテゴリー 2024年度/5年生/学校活動の様子/サポートの輪
2024年7月16日 着衣水泳(5年) 今年最後のプール水泳の授業です。5年生は、着衣水泳をしました。服を着たままの水泳がどれだけ危険なことかを体験することがで... カテゴリー 2024年度/5年生/学校活動の様子
2024年7月1日 児童会・委員会 5,6年生は、児童会・委員会をおこないました。6月の活動の反省と7月の活動について話し合い、各委員会の活動をしました。 ... カテゴリー 2024年度/6年生/5年生/学校活動の様子
2024年7月1日 SDGs(5年) 5年生教室前廊下にSDGsの本が展示してあります。総合的な学習の時間にSDGsについて学習するためにおいてあるのでしょう... カテゴリー 2024年度/5年生/学校活動の様子
2024年6月28日 CSサポーター(5年) 5年生の家庭科の授業で運針やボタンつけの学習をしています。CSサポーターさんによる学習支援や見守りをしていただきながら、... カテゴリー 2024年度/5年生/学校活動の様子/サポートの輪