2023年11月1日 運動会練習(6年) 6年生は、運動会の学年種目の「ワープリレー」の入退場や競技の練習をしています。来週からどの学年でも本格的な練習が始まりま... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度/6年生
2023年10月31日 チューリップの植え付け(1年) 前期にアサガオを栽培していた鉢にチューリップを植え付けました。アサガオの枯れたつるをとり、支柱を外し、土の中の根を取り除... カテゴリー 学校活動の様子/1年生/2023年度
2023年10月27日 防災体験学習(5年) 5年生は、松阪市防災対策課、津地方気象台、嬉野中川まちづくり協議会、松阪地区広域消防組合、三重県防災対策課の協力をえて、... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度/5年生
2023年10月27日 3年生 特活 読み聞かせ 学校司書の山際鈴香さんに読み聞かせをしていただきました。 中川小学校には、本好きがたくさんいます。 朝の読書の時間には、... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度/3年生
2023年10月27日 2年生 授業のようす 秋風が気持ちよく感じる季節になってきました。 運動会の練習も少しずつ始まる中、毎日頑張っています。 算数で... カテゴリー 学校活動の様子/2年生/2023年度
2023年10月27日 和食の日 今日は一三夜です。今日の給食の献立は、麦入りご飯、牛乳、秋の味覚の里芋や大根などが入ったそぼろ煮、ホッケの照り焼き、白菜... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2023年10月26日 ヘチマを観察したよ 秋になり、ヘチマが花から実へ変化しました。さっそく、実ったヘチマの実を観察しに4年生が学級園へ。 「わー、でっかい」「す... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度/4年生
2023年10月26日 3年生 図工「くぎうちトントン」 3年生の図工「くぎうちトントン」では、木とくぎとボンドを使って作品を作っています。 くぎ打ちが終わり、作品に色を付け始め... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度/3年生