ホーム > 学校活動の様子 / 2年生 / 2023年度 2年生 授業のようす 秋風が気持ちよく感じる季節になってきました。 運動会の練習も少しずつ始まる中、毎日頑張っています。 算数では、2年生の大事な学習の1つである「かけ算」学習に入っていきます。 「1つ分の数」と「いくつ分」に気をつけて、式の書き方を勉強しています。 漢字の学習では、新しい漢字を学ぶたびに喜びを感じ、いきいきと学習を進めています。 書写では、字の形に気をつけて書く学習をしています。 縦長に書いたり、三角形を意識したり、学習したことを普段からも気をつけられるといいですね。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 学校活動の様子 / 1年生 / 2024年度 / 6年生 交流学習(1・6年) 学校活動の様子 / 2023年度 / 6年生 運動会前日準備 学校活動の様子 / 2024年度 / 2年生 作品展示(2年) 学校活動の様子 / 2年生 / 2024年度 / 3年生 / 4年生 / 5年生 / 6年生 着任式と始業式 学校活動の様子 / 学校だより / 2024年度 学校だより(2月28日号) 学校活動の様子 / 2024年度 / サポートの輪 正義の使者「赤レンジャイ」来校 前の投稿 松阪マラソン応援メッセージ(1年) 次の投稿 3年生 特活 読み聞かせ