ホーム > 学校活動の様子 / 2025年度 / 2年生 2年生遠足 2年生の遠足は、中村川桜づつみ公園へ行きました。 例年、遠足の時期には桜が散ってしまっていますが、 今年はまだ少し桜が残っていました。 ほかにも、「さくら」の形をした花壇にきれいに咲いたパンジーを観察したり、 たくさんのたんぽぽや、色とりどりの草花を摘んだりして、 たくさんの「春」を感じることができました。 お昼ご飯は学年のみんなで仲良く食べました。 お弁当やおやつを食べながら、お友だちと会話を楽しみました。 お弁当を食べていると桜の花びらがヒラヒラと舞って、とてもきれいでした。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 学校活動の様子 / 2025年度 / 6年生 プール水泳(6年) 学校活動の様子 / 1年生 / 2023年度 チューリップの植え付け(1年) 学校活動の様子 / 2023年度 心肺蘇生法講習 学校活動の様子 / 2024年度 / 3年生 / 読書活動 3年生ビブリオバトルチャンプ本紹介 学校活動の様子 / 2023年度 / 6年生 嬉野中学校区人権フォーラム(6年) 学校活動の様子 / 2024年度 / 5年生 メダカの観察(5年) 前の投稿 6年生 白熱!学校かくれんぼ 次の投稿 3年生 遠足