2025年5月15日 瞬間冷却パックの寄贈 松阪市教育委員会を通じて、フードバンク愛知様より、瞬間冷却パックを寄贈していただきました。熱中症が危惧される時期が近づい... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年5月14日 今日の給食 今日の給食は、イタリア料理です。イタリアを代表するパスタソースのひとつで、肉や野菜を炒め、うまみを出してから煮込んだスパ... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年5月14日 まち探検①(2年) 2年生は、 中川新町四丁目方面にまち探検に行ってきました。途中、東浦公園やホオジ公園に立ち寄り、遊具だけでなく、防災設備... カテゴリー 2025年度/2年生/学校活動の様子/サポートの輪
2025年5月13日 いちご学習(3年) 3年生は、地域学習の一環として、天花寺のいちご農家さんに出向き、地域のことやいちごの栽培について、いちご農家の山際さんや... カテゴリー 2025年度/3年生/学校活動の様子
2025年5月12日 下校の見守り 今年度、本校は「まもってくれてありがとう運動」の指定校になり、交通事故ゼロをめざしていくとともに、ドライバーのみなさんに... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年5月12日 児童会・委員会 今日は、5・6年生が児童会・委員会を開催しました。それぞれの委員会では、日々の活動の反省やこれからの活度の計画、掲示物の... カテゴリー 2025年度/5年生/6年生/学校活動の様子
2025年5月8日 あさがおの種まき(1年) あさがおの種を 蒔きました。 子どもたちは「大きくそだってね」と言いながら、水やりをしました。 どんな色の花が咲くのか楽... カテゴリー 2025年度/1年生/学校活動の様子