2024年10月8日 チームで作った本紹介のプレゼン(3年生) 現在、中学年の読書活動では、低学年に向けてグループで本紹介のプレゼンを作成しています。今日、3年生のプレゼンが4つほどそ... カテゴリー 2024年度/2年生/3年生/読書活動
2024年10月7日 前期最終児童会・委員会 5年生と6年生は、前期最終の児童会・委員会を開催しました。後期児童会や委員会等への申し送り事項などを考え、前期活動の総括... カテゴリー 学校活動の様子/2024年度/5年生/6年生
2024年10月7日 福祉体験学習(4年) 先週に引き続き、松阪市社会福祉協議会、民生児童委員会、UDうれしのさんの協力を得て、「高齢者擬似体験」、「車椅子体験」等... カテゴリー 学校活動の様子/2024年度/サポートの輪/4年生
2024年10月7日 居住地交流会(1年) 1年梅組では、松阪あゆみ特別支援学校の児童と一緒に居住地交流会をしました。松阪あゆみ特別支援学校の生活の様子などを聞かせ... カテゴリー 学校活動の様子/1年生/2024年度
2024年10月5日 PTA環境整備作業 早朝よりPTA環境整備作業をおこないました。運動場の側溝の土あげや除草作業、校舎内廊下の窓ふき、体育館ギャラリーの窓ふき... カテゴリー 学校活動の様子/2024年度/サポートの輪
2024年10月4日 調理実習(5年) 5年生の家庭科の調理実習で、味噌汁作りをしました。煮干しからだし汁をとって、作りました。今回の調理実習もCSサポーターさ... カテゴリー 学校活動の様子/2024年度/サポートの輪/5年生
2024年10月4日 福祉体験学習(4年) 昨日に引き続き、松阪市社会福祉協議会嬉野支部、民生児童委員会、UDうれしの等の協力を得ながら、福祉体験学習として、高齢者... カテゴリー 学校活動の様子/2024年度/4年生/サポートの輪
2024年10月4日 フッ化物洗口(2年) 昨年度に続き、今年度もフッ化物洗口を実施している2年生です。手洗い場が少ないため、各クラスが時間差で実施しています。 カテゴリー 学校活動の様子/2024年度/2年生
2024年10月3日 福祉体験学習(4年) 松阪市社会福祉協議会嬉野支部及び民生児童委員会,UDうれしの等の協力を得て、高齢者擬似体験、車椅子体験をしました。たくさ... カテゴリー 学校活動の様子/2024年度/サポートの輪/4年生