ホーム > 学校活動の様子 / 2023年度 / 3年生 3年生 しょうゆものしり博士の出前授業 今日は、しょうゆ物知り博士の服部さんと中田さんに来ていただき、しょうゆについての授業をしていただきました。 3年生国語科「すがたをかえる大豆」では、大豆がいろいろな食べ物にすがたをかえ、おいしく食べる工夫がされていることを知りました。 しょうゆの元となる、大豆・小麦・塩、しょうゆづくりには欠かせない、麹菌・酵母を実際に見たり、触ったり、においをかいだりしました。 初めて知ったことがたくさんあり、子どもたちは博士のお話に熱心に耳を傾けていました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 学校活動の様子 / 2024年度 / 5年生 書写の作品 学校活動の様子 / 2022年度 / 6年生 6年生運動会 学校活動の様子 / お知らせ / 2022年度 新しい先生と委員会発表準備 学校活動の様子 / 2025年度 / 3年生 / サポートの輪 校外学習(3年) 2025年度 / 学校活動の様子 / お知らせ 体操服リユース会のお知らせ 学校活動の様子 / 2年生 / 2023年度 2年生の様子です。 前の投稿 運動会 6年生 次の投稿 嬉野中学校区人権フォーラム(6年)