2025年5月16日 授業参観・学級懇談会・PTA専門部会 全学年、学級担任による授業参観と学級懇談会、及び、PTA本部役員会・専門部会を開催しました。授業参観は、教室に入ることが... カテゴリー 学校活動の様子
2025年5月16日 夏野菜の栽培(2年) チュウリップの花を栽培していた2年生は、夏野菜(オクラ、ミニトマト、ピーマン)の苗を栽培キットの鉢に移植しました。たくさ... カテゴリー 学校活動の様子/2025年度/2年生
2025年5月15日 図書の寄贈 松阪市教育委員会を通じて、阪口銀河様より、「好意追走」の自叙伝を寄贈していただきました。図書室で活用させていただきます。... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年5月15日 瞬間冷却パックの寄贈 松阪市教育委員会を通じて、フードバンク愛知様より、瞬間冷却パックを寄贈していただきました。熱中症が危惧される時期が近づい... カテゴリー 学校活動の様子/2025年度
2025年5月14日 今日の給食 今日の給食は、イタリア料理です。イタリアを代表するパスタソースのひとつで、肉や野菜を炒め、うまみを出してから煮込んだスパ... カテゴリー 学校活動の様子/2025年度
2025年5月14日 まち探検①(2年) 2年生は、 中川新町四丁目方面にまち探検に行ってきました。途中、東浦公園やホオジ公園に立ち寄り、遊具だけでなく、防災設備... カテゴリー 学校活動の様子/2025年度/2年生/サポートの輪
2025年5月13日 いちご学習(3年) 3年生は、地域学習の一環として、天花寺のいちご農家さんに出向き、地域のことやいちごの栽培について、いちご農家の山際さんや... カテゴリー 学校活動の様子/2025年度/3年生