2025年9月22日 水遊び(1年) 生活科の授業の中で、水遊びをしました。ペットボトルや調味料の容器などに水を入れて、水を掛け合ったり、的に向けて水を発射し... カテゴリー 学校活動の様子/2025年度/1年生
2025年9月19日 家庭科学習支援(5年) 5年梅組の「ミシンの使い方について」の時間です。CSサポーターさんに学習支援をしてもらっています。授業が安全にスムーズに... カテゴリー 学校活動の様子/2025年度/5年生
2025年9月18日 しゃぼん玉あそび(1年) 生活科の学習で夏の遊びの一つ「シャボン玉遊び」をしました。ストローの先を切ったり、モールで形をつくったりした道具でシャボ... カテゴリー 学校活動の様子/2025年度/1年生
2025年9月18日 今日の給食 福井県の郷土料理でした。福井県のB級グルメの「ソースカツ」に、大豆をつぶした打ち豆の入った「打ち豆汁」でした。 26日は... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年9月17日 家庭科学習支援(5年) 5年菊組の家庭科の授業でミシンの使い方を勉強しています。普段からミシンを使う機会も少ないためか、戸惑う児童もいますが、C... カテゴリー 学校活動の様子/2025年度/サポートの輪/5年生
2025年9月11日 読み聞かせ再開(1・2年) 1年生全クラスと2年生の梅組・桃組で朝の読書の時間にCSサポーターさんによる読み聞かせを再開しました。ご協力ありがとうご... カテゴリー 学校活動の様子/2025年度/1年生/2年生/サポートの輪
2025年9月10日 今日の給食 今日の給食は、イギリス料理です。フィッシュアンドチップスは、白身魚のフライにフライドポテト付け合わせたイギリスの伝統料理... カテゴリー 学校活動の様子/2025年度