ホーム > 学校活動の様子 / 2025年度 / サポートの輪 / 6年生 調理実習(6年) 6年生は、家庭科の時間に、ニンジン、ピーマン、キャベツ、ハムをフライパンで炒めました。包丁を使って、具材を千切りや短冊切りにしました。6年生も栄養教諭の先生やCSサポータさんに学習支援をしていただいています。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 学校活動の様子 / 2024年度 第2回学校運営協議会・第1回民生児童委員会 学校活動の様子 / 2024年度 / 4年生 人権総合学習(4年生) 学校活動の様子 / 2025年度 / 1年生 松阪北部商工会女性部より 学校活動の様子 / 1年生 / 2023年度 アサガオの栽培(1年) 学校活動の様子 / 2024年度 / 2年生 作品展示(2年) 学校活動の様子 / お知らせ 南海トラフ地震を想定した引き渡し訓練について 前の投稿 調理実習(5年) 次の投稿 ジュニアリーダー募集中