2023年6月14日 アサガオの栽培(1年) 1年生はアサガオを栽培しています。登校するとすぐに水の入ったペットボトルをもって水やりをしています。大きく成長してきまし... カテゴリー 2023年度/1年生/学校活動の様子
2023年6月14日 サミット給食 今日の給食は、6月16日から18日に開催されるG7三重伊勢志摩交通大臣会合にあわせ、サミット給食を実施しました。今日の献... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2023年6月13日 プールサイドの整備 プール水泳実施中は、プールサイドのコンクリート部分が高温になります。そこで、対策として、プールサイドにPTAで購入してい... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2023年6月12日 4年生社会見学 4年生は社会見学で「松阪市クリーンセンター」「松阪農業公園ベルファーム」「高野浄水場」へ行きました。 社会科の学習で「ご... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度/4年生
2023年6月12日 ボール投げ 梅雨に入り雨の日が続きます。 体育の時間の1年生の様子です。 ボールを投げる練習をしています。ソフトドッジボールを使って... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度/1年生
2023年6月9日 プール掃除(6年生) 天候不良のために延期したプール掃除を行いました。今年のプール水泳の授業実施に向けて、6年生が一生懸命にプール掃除をしてく... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度/6年生
2023年5月31日 ごみの分別やパッカー車体験 4年生は、松阪市環境生活部清掃事業課の職員の方々から、ゴミの分別方法やパッカー車について教えていただきました。 カテゴリー 学校活動の様子/2023年度/4年生