2025年5月28日 ちゃちゃもランチ 月1回のちゃちゃもランチの日です。今日は、松阪産の香りのよい新茶をつかったパンと三雲地域のトマトと卵を使ったスープが登場... カテゴリー 学校活動の様子/2025年度
2025年5月28日 調理実習(5年) 包丁やガスコンロを使って、青菜やジャガイモを調理しました。今日も栄養教諭の先生とCSサポーターさんの協力を得て、学習をす... カテゴリー 学校活動の様子/2025年度/サポートの輪/5年生
2025年5月26日 調理実習(5年) 5年生で調理実習をしました。今日は、CSサポーターさんだけでなく栄養教諭の先生にも支援をしてもらいながら、包丁やガスコン... カテゴリー 学校活動の様子/2025年度/サポートの輪/5年生
2025年5月26日 夏野菜の栽培(2年) 1棟生徒昇降口の横に2年生の栽培キットが並んでいます。よく見ると、ミニトマトの花が咲いているのを見つけました。 カテゴリー 学校活動の様子/2025年度/2年生
2025年5月26日 はじめての粘土(1年) 粘土の学習を始めました。新しい粘土は固いので、ねんどたいそうをして柔らかくしました。どの子も上手にねんどたいそうが出来ま... カテゴリー 学校活動の様子/2025年度/1年生
2025年5月23日 今日の給食 今日は長崎県の郷土料理である「ちゃんぽん」でした。「学生に安くておいしいものをたべさせてあげたい」というある中華料理屋さ... カテゴリー 学校活動の様子/2025年度