2025年7月17日 平和学習(1年) 長谷川義史さんの絵本「8月6日のこと」「へいわってすてきだね」を使って、平和学習を行いました。 絵本で感じたこと、思った... カテゴリー 学校活動の様子/2025年度/1年生
2025年7月14日 読み聞かせ(1・2年) CSサポーターさんによる読み聞かせをしています。今回は、たくさんのサポータさんに協力をしていただきました。 カテゴリー 学校活動の様子/2025年度/1年生/2年生
2025年6月26日 読み聞かせ(1・2年) 朝の読書の時間にCSサポーターさんによる読み聞かせを低学年で実施しています。子どもたちは読み聞かせを楽しみにしています。 カテゴリー 学校活動の様子/2025年度/1年生/2年生/サポートの輪/読書活動
2025年6月18日 プール水泳(1年) 1年菊組と竹組のプールの授業の様子です。着替えの補助にCSサポーターさんに協力をしてもらっています。 カテゴリー 学校活動の様子/2025年度/1年生/サポートの輪
2025年6月12日 読み聞かせ(1・2年) 朝の読書の時間に5人のCSサポーターさんと本校職員による低学年での読み聞かせをしました。ご協力ありがとうございました。読... カテゴリー 1年生/学校活動の様子/2025年度/2年生/サポートの輪/読書活動
2025年6月11日 学校探検(1年) 学校探検で、第2棟の3階にある第1音楽室、理科室、第2音楽室、会議室、2階にある図工室などの特別教室の探検をグループで協... カテゴリー 学校活動の様子/2025年度/1年生
2025年6月9日 アサガオの栽培(1年) 1年生が栽培しているアサガオです。毎朝、登校するとペットボトルに水を入れて欠かさず水やりをしています。つるがのびてきまし... カテゴリー 学校活動の様子/2025年度/1年生