2025年6月5日 【修学旅行1日目】清水寺 旅行の初め、事故の渋滞で遅れを取りましたが、 子どもたちみんなの動きがすばらしく、楽しみにしていた清水坂の買い物の時間も... カテゴリー 学校活動の様子/2025年度/6年生
2025年6月5日 【修学旅行1日目】法隆寺 無事、法隆寺に到着しました。途中、通行止めもあり30分遅れとなりましたが、見学地では人も少なくゆったりと見て回ることがで... カテゴリー 学校活動の様子/2025年度/6年生
2025年6月3日 4年生 森林環境学習 今日、4年生はウッドピア松阪さんへ森林環境学習に出かけました。 森林・木材・環境についての学習をはじめ、木工工作や丸太の... カテゴリー 学校活動の様子/2025年度/4年生
2025年6月2日 ジュニアリーダー募集中 松阪市青少年育成市民会議嬉野支部より小学校5年生・6年生を対象にジュニアリーダーの募集が行われています。6月18日までに... カテゴリー 学校活動の様子/2025年度/お知らせ/5年生/6年生
2025年5月30日 調理実習(6年) 6年生は、家庭科の時間に、ニンジン、ピーマン、キャベツ、ハムをフライパンで炒めました。包丁を使って、具材を千切りや短冊切... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子/サポートの輪/6年生
2025年5月30日 調理実習(5年) 包丁やガスコンロを使って、青菜やジャガイモを調理しました。今日も栄養教諭の先生とCSサポーターさんの協力を得て、学習をす... カテゴリー 学校活動の様子/2025年度/サポートの輪/5年生
2025年5月29日 ヘチマの栽培 4年生はヘチマの栽培を1棟と2棟の間で行っています。種をまいて、育ててきたヘチマの苗を露地に移植しました。大きな実ができ... カテゴリー 学校活動の様子/2025年度/4年生